Nikonのファインダーは二種類存在して、エントリ機からミドル機に搭載されている四角窓と上位機にのみ許された通称 ”丸窓”がある。自己満足感は否めないが偶然入手できたので愛機D750を丸窓化してみた。
アイピースアダプタ NEPS1
この NEPS1 はニコン公式オンラインショップ、またはニコンプラザでのみ販売されるもので、人気が高くいつ見ても売り切れ。偶然にも再販されていたので光の速さでポチリました。何を思ったのか、二つも注文。以前使用していたD7000も丸窓化予定。(2017.02.26 現在も在庫ありです。) NEPS1 だけでは丸窓化できないので、一緒にアイピースDK-17Aを購入。ファインダー倍率を1.2倍に上げるアイピースDK-17Mと言うものもありますが、四隅がケラれるという情報があったので無難にDK-17Aを選択した。
ニコンダイレクト サイトリニューアルに伴うサービス停止のお知らせ|ニコンダイレクトはニコンが運営する公式オンラインショップ NikonDirect
開封したら、大層なケースに入っていました。
取り付け前の D750
どこにでもある一般的なニコンのカメラ。普通過ぎてつまらない。
早速、取り付けてみた
見た目がだいぶ変わりました。見た目だけは上位機種の仲間入りです。本当に自己満足でしかない仕上がりです。強いて言うなら、縦撮りした時に撮りやすいぐらいですかね。懸念していたファインダーのケラレもあまり気にならず。しばらく、この状態で使用しようと思います。
https://amzn.to/2WtnLSw
https://amzn.to/2XwW2BH
コメント