ガジェットCore-i9 13900K + NR200P MAXでmini-ITXハイエンドPCを組んでみた 9年ぶりにハイエンドPCが欲しくなったgoldear@goldear820です。 前回のハイエンドPCは9年前に発売されたIntel IvyBridge-E世代のCore-i7 4930K (6core 12thread)、DRAM DDR...2022.11.23ガジェットレビュー技術 / 工作
レビューThinkPad X13 Gen2 AMD を Windows11に無償アップグレードしてみた 代々Windowsのバージョンアップ時はサブ機のノートPCを先行してバージョンアップしてきたgoldear@goldear820です。 「最後のWindowsバージョン」としてWindows10がリリースされたのに、当然のようにWindow...2022.10.08レビューガジェットアプリ技術 / 工作
レビュー【防水防塵耐衝撃】ライダー目線でナビ用スマホを検討してみた【手ぶれ補正破壊】 意外と気になるバイク乗りのスマホ事情、ネットで調べてもあまり情報もなくモヤモヤしているgoldear@goldear820です。 バイクのナビ用スマホを調べても大体、ナビアプリやスマホホルダーばかりで、スマホ本体に着目したものが少ないです。...2021.06.26レビューガジェットSuperCub C125技術 / 工作
ガジェットGoPro HERO8 Black を購入してみた 開封&セットアップ編 スーパーカブC125を購入してから車載動画にチャレンジしているのですが、その奥深さに苦戦している goldear です。 今回は、10月1日に製品発表、10月25日に発売された「GoPro HERO8 Black」を購入したので、早速開封し...2019.10.26ガジェット写真 / 映像
ガジェットDJI Osmo Pocket を購入してみた 開封&セットアップ編 小型は「ロマン」と訳の分からないことを常日頃から言っている私ですが、DJIが突然発表したジンバル付き小型カメラを衝動買しました。後悔はしていません、多分。 以前からとても欲しかったジンバル付きカメラ友達と旅行に行くときはSonyのFDR-A...2018.12.27ガジェットレビュー写真 / 映像
レビューUnihertz 超小型4Gタフネス スマートフォン Atom を購入してみた 「最近のスマホ、デカすぎ。。。」って私は常々思っていますが、皆さんはどうなのでしょうか? 世の中の流れとしてディスプレイの大型化が進んでいますが、正直使いにくい。 今回はクラウドファンディングで超小型スマホの開発を支援することで端末をゲット...2018.12.04レビューガジェット
レビュー重量14g サンコー超小型GPSロガー「お散歩ロガー」を買ってみた。 普段から専用のGPSロガーやスマホ向けのGPSアプリを使用していると、 「もっと小型なGPSロガーが欲しい」「バッテリー持ちが良いアプリ」など 人間の欲が全面に出てきます。ちなみに私が使用しているGPSロガー/アプリは以下の通り。 サンコー...2018.11.12レビューガジェット
レビュー超小型DAP Lotoo PAW Pico を買ってみた ひとり旅で旅行をする時、いつもDAP(digital audio player)を持っていくのですが、 現在使用している Astell&Kern Ak100 が大きくて邪魔なのである。 現在販売されているDAPの中でも、AK100はかなりコ...2017.09.29レビューガジェット
レビューサイバーショット DSC-RX100M5 を購入してみた ~最強スペックに最恐価格で~ この度、臨時収入がありまして、以前から欲しくて欲しくてたまらなかった1インチコンデジに手を出しました。今回のコンデジ購入の必須条件としては以下の3つ。 1. 一眼レフのサブカメラとして使える 2. サイクリングに使える重さと大きさ (約30...2017.04.01レビューガジェット写真 / 映像