岩手 / 盛岡・岩泉 ひとり旅 ~わんこそばと龍泉洞~

iwate_01
ひとり旅では、友達とは絶対に行かないであろう場所に行きたい。
今回は日本3大鍾乳洞 “龍泉洞” と “わんこそばを100杯食べる” ために岩手へ。
同期からの反応は
「渋いチョイス」「理解できない」「何しに行くの?」
と散々の言われよう・・・

スポンサーリンク

東京駅バスターミナルから旅開始

iwate_14
深夜バス 盛岡ドリーム(らくちん)号で7時間かけて移動します。
金曜日の仕事を終えて東京駅バスターミナルへ向かうも、意外にも混雑していた。
連休前の高速バス利用者を舐めてました。

ドリーム盛岡(らくちん)号に乗り込み、早速寝ようと思ったら
隣の客は酒臭い、前の客はいびきがうるさい、斜め前の客はカーテン開けてる
とにかく苦痛な7時間でした・・・
こういうのが耐えられない人は、深夜バスは向いてないですね。
今までの深夜バスではこのような経験がなかっただけに疲れた。
全然らくちんではなかった。深夜バス、次はない。

地方限定 凍結コカ・コーラ

岩手に到着したのは朝の6:30頃。何もない!
何もないので、コンビニで朝飯調達してたら面白もの発見した。
iwate_16
どうやら東北・四国など地方限定で販売されているアイスコールド・コカ・コーラというものらしい。

「アイスコールドクーラー」で-4℃まで冷やした、液体が凍り始める手前ぎりぎりの状態にある「コカ・コーラ」です。
この状態の「コカ・コーラ」を開栓すると、炭酸飲料であることによる容器内の内圧開放が刺激となり一気に「コカ・コーラ」が液体からシャリシャリした“フローズン状”の状態に変化します。
氷(アイス)のように冷えていることから、“アイスコールド現象”を起こした“アイスコールド コカ・コーラ”と呼んでいます。

※ 条件・状態によっては上記の現象が起きない可能性もございます。
引用:アイスコールド コカ・コーラ – コカ・コーラ(Coca-Cola)公式ブランドサイト

この手のものに目がない私は即購入。
iwate_15
キンキンに冷えてるけどコーラはコーラ。
暑い日中にはピッタリだが、岩手の朝は意外にも寒かった。
震えながら飲み干しました。

バスに揺られて龍泉洞

iwate_17
切符の券売機が使用できる時間となり、片道2660円の切符を2枚購入しました。
終点までの切符と考えると、高いのか安いのか微妙な値段。

iwate_13
盛岡駅から龍泉洞へは路線バスに乗って、約2時間かかります。
途中の道の駅でトイレ休憩が入るほどに長いです。
この道の駅は岩泉町立門小学校 三田貝分校を改装したもので、外観も懐かしいものを感じます。
「日本で一番、ノスタルジックな道の駅」らしいです。
購買部、給食室と名の付く売店や食堂もありましたが、休憩時間が短い。
学校給食、また食べてみたい。

iwate_12
お腹が空いたので、パン買いました。(美味)

龍泉洞到着、龍がお出迎え

iwate_02

iwate_03
バス停前の橋で龍がお出迎えです。
周辺は川が流れていて、渓流釣りの体験も行っていました。
これはのんびりできると期待。

いざ、龍泉洞入洞

iwate_18
少し周辺を散歩してから、龍泉洞へ。
服装はユニクロの薄いアウターを追加、カメラを準備して入洞。
洞内は温度約9度、湿度99%。上からは水がポタポタと結構な量が垂れてきます。
気持ちが昂ぶっていたためか、そこまで寒さは感じませんでした。
iwate_04

iwate_06

iwate_05

龍泉洞には3つの地底湖があり、水は非常に透明度が高く美しかったです。
ゴツゴツとした岩肌はライトアップされて、かなり写真映えします。

ただ一眼を構えて撮るには、なかなか大変でした。
人はそこそこいるので、三脚を広げていると邪魔になりますし、
水滴が垂れてくる、光量が圧倒的に足りないなど、撮影は難しかったです。
三脚よりも一脚の方が手軽で便利です。
ちなみに私の一脚は撮影途中に洞内で壊れましたorz

昼食は希少種

iwate_07
龍泉洞周辺は昼食を食べるところはあまりありません。
探すのも面倒だったので、龍泉洞観光会館の2階の食堂で短角牛の焼肉丼を食しました。(美味)
短角牛はこの辺りのブランド牛で、かなり希少性の高いブランド牛らしい。

挑戦!わんこそば

再び2時間のバスに乗り、盛岡駅に戻ってきました。
2時間前に昼飯を食べたばかりですが、そろそろ夕食タイムです。
今回のひとり旅で一番の目的と言っても良い、一人で “わんこそば” に挑戦しました。
東屋 本店で食べたかったが、盛岡駅から少し離れて面倒だったので、
“東屋 盛岡駅前店” で食べることにしました。
iwate_11
メニューはわんこそば以外にも沢山ありましたが、
私は他のメニューには目も暮れず “わんこそば 3240円”をチョイス。
もちろん、お椀を重ねて数えてもらいます。

ひとりで来店ということもあり、少し待たされましたが無事入店できた。
夕食時だったので断られるかと思った。
わんこそばの客層はどうやら大人数で来る人が多いみたいで、ひとりで食べているのは私だけでした。

iwate_08

iwate_09
写真にはありませんが薬味が大量に付いてきます。
記憶が曖昧ですが、わさび、ねぎ、海苔、なめこと大根おろし、ごま、とりそぼろ、まぐろの刺身だったと思います。
私は一口も食べずにひたすらそばを食らいました。
そばの給仕は一度に15杯で、食べ終わると給仕さんはそばを取りに行きます。
最初は1分で15杯ペースで食べてましたが、最後の方は5分15杯ペースぐらいまで落ちました。

結果は105杯食べました。
目標の100杯は達成し、男性平均60~80杯は余裕で超えました。
100杯を超えたので手形をもらいました。

まだもう少し食べられそうだったので、今度は東屋本店で挑戦したい。
ちなみに量を食べる秘訣は、テンポ良く20分以内に食べること。
満腹中枢が満腹を感知するまでに20分かかるかららしい。

目標達成して、大満足で東京に帰還しました。

コメント