技術 / 工作【iPadOS】iTunes経由で旧iPadをフルバックアップして新iPadに移行してみた【iOS】 2015年にiPad mini4を購入から今までiOS9で頑張ってきたのですが、「新しいアプリをインストールできない」「ストレージ容量が足りない」など使い勝手が悪くなってきたので、ついにベゼルレス化したiPad mini6 を購入し...2021.10.02技術 / 工作
限定品造幣局オンラインショップで記念硬貨を購入してみた ~円誕生150周年貨幣セット&ICDC2020メダル~ 以前令和3年ミントセットのオンライン申込みを忘れてから、造幣局オンラインショップをちょくちょく確認するようになったgoldear@goldear820です。 見逃しはなくなりましたが、欲しい貨幣セットが多く目に入り、今回は「円...2021.09.05限定品レビュー
技術 / 工作お手軽にGPS位置情報を編集 フリーソフト「カシミール3D」を使ってみた 今まで、当ブログではお手軽にGPSロギングを楽しむ方法として、Android・iOS のGPSロギングアプリを紹介してきました。 スマートフォンに保存して時折振り返る人には問題ありませんが、「旅行記ブログに...2021.08.21技術 / 工作
レビュー【防水防塵耐衝撃】ライダー目線でナビ用スマホを検討してみた【手ぶれ補正破壊】 意外と気になるバイク乗りのスマホ事情、ネットで調べてもあまり情報もなくモヤモヤしているgoldear@goldear820です。 バイクのナビ用スマホを調べても大体、ナビアプリやスマホホルダーばかりで、スマホ本体に着目したもの...2021.06.26レビューガジェットSuperCub C125技術 / 工作
グルメ / お菓子奥深さを感じる缶詰ワールド 「たこ焼き」と「お好み焼き」の缶詰を食べてみた 一昔前に東京 秋葉原で「おでん缶」なる物が流行り友人のお土産で食べたgoldear@goldear820です。 当時はおでんを缶詰に詰め、かなり冒険した商品だなと思った記憶があります。 しかしながら、食べてみると具材に出...2021.06.05グルメ / お菓子
グルメ / お菓子【完全無人】ラーメン自販機ヌードルツアーズと餃子の雪松の冷凍食品を買ってみた【24時間営業】 コロナ禍で新しい販売スタイル「自販機販売」を注目しているgoldear@goldear820です。 最近レトロ自販機熱が世の中で再燃していますが、24時間営業、完全無人・非対面とまさしく今の時代にはピッタリの販売スタイルです。...2021.05.22グルメ / お菓子
限定品造幣局オンラインショップで令和3年記念硬貨を購入してみた ~ミントセット&ジャパンコイン~ 令和3年ミントセットの時期が到来したのですが、オンライン申込締切に全く気付かず、仕事に追われていたgoldear@goldear820です。 そこそこショックを受けつつ令和3年のミントセット購入を諦めて、今年はジャパンコインセ...2021.05.16限定品レビュー
レビューAndroid専用アプリでお手軽GPSロギング「GPS Logger」と「GPX Viewer」で位置情報を記録&閲覧してみた バイクツーリング専用に新しいAndroidスマホを購入しました goldear@goldear820 です。 基本的にGoogleMapのナビのみを使用するつもりでしたが、折角なのでバックグラウンドでGPSロギングさせます。 ...2021.05.02レビューアプリ
技術 / 工作24時間稼働 QNAP NAS の設置場所と遮光静音性について考えてみた 大学入学を機に一人暮らしを始めてからPC・NASを24時間稼働させ続けているせいか、睡眠時の騒音・眩しさ耐性が付いてしまいました。しかし、できることならば無音・暗闇の中でぐっすりと眠りたい。 今回は24時間稼働しているQNAP...2021.04.10技術 / 工作